岐阜基地航空祭。
いろいろな飛行機が大空を飛び交い、その雄姿が人々を魅了していきます。でも、そんな航空祭にも終わりはやってきます。
今回は岐阜基地から帰っていく飛行機です。
---
※ブログ記事の元になる記事とリンク先は【関連リンク】に記載しています。
※記事中にある動画を再生する場合,音量にはご注意ください。
---
※この動画は VIRTUAL AIRFIELD operated by SK678387 さんの投稿です。ありがとうございます!
岐阜基地航空祭2017も終わり、航空祭に参加していた外来機が所属飛行場・基地に帰っていきます。
レッドブル・エアレースのワールドチャンピオンの室屋選手、航空自衛隊のアクロバット飛行チームのブルーインパルス、陸上自衛隊のヘリが帰っていきます。
航空祭は帰りのことを考えると、午後イチに帰る方もけっこういますが、最後までいるとパイロットが手を振ってくれたり、特別なフライトを見せてくれることがあります。
帰っていく飛行機を見送るのも航空祭の楽しみ方ですね(^o^)
以上、うさぎの耳(@usaginomimi)でした!m(_ _)m
【うさぎの耳的な今日のポイント】
- 岐阜基地で航空祭が開催されました。
- 無事に買えることのお仕事です。
- 外来機の見送りも楽しみ方のひとつです。
【関連リンク(註)】
・時雨の中のブルーインパルス 岐阜基地航空祭 2017 - ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201711/100185/
・航空祭:空自岐阜基地で19日 4年ぶりに曲技飛行 エアレース年間初優勝の室屋さんが凱旋 /岐阜 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20171116/ddl/k21/040/177000c
・岐阜航空祭:室屋さんが曲技飛行披露 エアレース総合優勝 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20171120/k00/00m/040/033000c
この記事へのコメント