【ニュースまとめ:日曜版】米空母が南シナ海に展開


米海軍空母カール・ビンソンが南シナ海に入ったとの報道です。

その他には、イラク軍がモスル西部への進攻を開始したこと、コンゴ民主共和国で民兵組織が村を襲撃したこと、などが報道されています。

※記載された日付は報道された日付です。
※情報元はリンク先です。各社の保存期限によりリンク切れの場合があります。
※記事内に動画がある場合、動画再生の際には音量にご注意ください。

#2 戦略の格言 [ コリン・S.グレイ ]←daily・軍事の本のランキング(楽天)


《平成29年(2017)2月19日(日)》
米空母カール・ビンソン、南シナ海入り 中国牽制の狙い:朝日新聞デジタル

【この記事のポイント】
・米国防総省当局者によると、米空母カール・ビンソンが南シナ海に入った。
・南シナ海の岩礁などを埋め立てた人工島の軍事拠点化を進める中国を牽制する意図があるという。
・アジア太平洋地域では空母2隻体制となっている。
・中国は南シナ海で空母群の演習を行っていた。

※この動画は ABC10news さんの投稿です。


約1ヶ月前にサンディエゴに寄港したカール・ビンソンです。

イラク軍、IS支配のモスル西部で作戦開始 市内に子ども35万人 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

【この記事のポイント】
・イラク軍はモスル西部の奪還に向けての作戦を開始した。
・モスルはIS支配している。
・イラク軍最高司令官によると、すでにモスル南部の2つの村を奪還したという。

コンゴ民族紛争、民兵組織がフツ人の村襲撃 25人殺害 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

【この記事のポイント】
・コンゴ民主共和国で民族間紛争が発生している。
・コンゴ民主共和国ではナンデ人、フンデ人、コボ人、フツ人が居住している。
・ナンデ人、フンデ人、コボ人らで構成された民兵組織がフツ人の村を襲撃、住民を殺害した。
・ナンデ人、フンデ人、コボ人の多くはフツ人をよそ者とみなしている。
・フツ人は地価上昇などから、コンゴ南部から北部に移動している。
・コンゴ東部は20年以上の紛争状態にある。
・双方の民兵組織がお互いに村を襲撃しあっている。

【この日の軍事関連ニュース】
・ロシア、親ロ派の身分証有効に=ウクライナは反発:時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017021900411&g=int
・海外初の邦人保護訓練=タイで自衛隊:時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017021900353&g=pol
・CNN.co.jp : 「米はNATOを支持」 ペンス副大統領、欧州連携を強調 - (1/2)
http://www.cnn.co.jp/world/35096808.html
・米国 南シナ海に空母の戦闘部隊を派遣
https://jp.sputniknews.com/politics/201702193356055/
・【イラク】 モスル奪還作戦 西部でも開始 | TRT 日本語
http://www.trt.net.tr/japanese/shi-jie/2017/02/19/iraku-mosuruduo-huan-zuo-zhan-xi-bu-demokai-shi-675411
・自民副総裁、敵基地攻撃の具体化検討も=維新前向き、公明は慎重:時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017021900265&g=prk
・韓国ロッテに報復警告=THAAD配備で中国国営メディア:時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017021900442&g=int
・インド海軍 艦隊最古の空母「ヴィラート」を今年除籍へ
https://jp.sputniknews.com/asia/201702193355340/
・金正男氏殺害の直後「怖い表情」の正恩氏に北朝鮮国民が戦慄 | DailyNK Japan(デイリーNKジャパン)
http://dailynk.jp/archives/83599
・CNN.co.jp : ウクライナ東部で「20日から停戦」、ロシア外相が発表 - (1/2)
http://www.cnn.co.jp/world/35096806.html
・アラブ首長国連邦が火星に都市建設へ 【写真】
https://jp.sputniknews.com/science/201702193355641/
・中国 北朝鮮から年内の石炭輸入停止を発表 | NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170219/k10010882081000.html
・【北朝鮮情勢】対北ラジオ放送「しおかぜ」 北の妨害電波激減 電力不足か 金正男氏暗殺を週明け以降放送(1/3ページ) - 産経ニュース
http://www.sankei.com/world/news/170219/wor1702190020-n1.html
・北朝鮮ミサイルに備え 都道府県など対象に今週説明会 | NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170219/k10010882001000.html
・【トランプ政権】安倍晋三首相、F35値下げでトランプ氏に感謝 - 産経ニュース
http://www.sankei.com/world/news/170219/wor1702190055-n1.html
・コミュニティー | 第二次世界大戦の英兵、100歳を女性100人と祝う | オーストラリア生活情報サイト NICHIGO PRESS | 日豪プレスが運営するオーストラリア生活の総合情報サイト
http://nichigopress.jp/ausnews/community/139349/
・ボスニア・ヘルツェゴビナで地方選挙
http://www.trt.net.tr/japanese/shi-jie/2017/02/20/bosuniaherutuegobinadedi-fang-xuan-ju-675597
・イラク軍、モスル西側で奪還作戦開始 IS最大の拠点:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK2M5FPWK2MUHBI01J.html
・中国・新疆ウイグル自治区で、反テロの軍事パレード - Pars Today
http://parstoday.com/ja/news/world-i26588
・中国が負担する国連分担金の率が大幅増=中国ネットからは「... - Record China
http://www.recordchina.co.jp/a164291.html

※この記事は、国際・軍事のニュースを振り返るものです。更新自体はリアルタイムのものではありませんが、「ふりかえる」ことで国際関係(主に軍事関係)をじっくり考えるキッカケになれば!との趣旨のものです。

※※速報風にニュースをご覧になりたい方は「わかる!航空自衛隊」のtwitter(@usaginomimi)をご利用ください。ご登録はお気軽にどうぞ。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック